
一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会(兵庫宅建)及び公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会(全宅保証)兵庫本部が共同で運営する不動産無料相談所では、一般の方をはじめ兵庫宅建会員の方から、不動産に関するさまざまな相談(一般相談)を受付けており、さらに宅地建物取引業法第64条の5に定める苦情の解決業務として、全宅保証会員を相手方とする宅地建物取引についての苦情の解決を目的とする相談受付(苦情解決相談)業務を行っています。専門の相談員が対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
相談窓口の概要
相談日 | 毎週火曜・金曜 (祝日除く、夏期・年末年始休み有り) |
---|---|
時間 | 午前10時~正午(受付時間は午前11時30分まで) 午後1時~午後4時(受付時間は午後3時30分まで) |
場所 | 神戸市中央区北長狭通5丁目5番26号兵庫県宅建会館 2F相談室 最寄駅:JR元町駅、阪神元町駅、神戸市営地下鉄県庁前駅 地図 |
受付方法 | 電話・来所(但し、苦情相談は来所のみ受付) TEL:078-371-5222(無料相談所専用電話) 尚、文書・電子メールでの相談は受け付けておりません。 |
注意事項 | 1.不動産無料相談所は、相談者に対し助言を行うことを目的としており、トラブルの相手方への注意・指導等は行っておりません。 なお、本相談所では不動産関係以外の相談にはお答えできません。また、税務関係の相談にもお答えできません。 2.相談所の利用状況によっては、お待たせしてしまう場合や電話が繋がりにくい場合がございます。 3.相談時間は原則30分以内でお願いいたします。 4.相談中の録音・撮影を一切禁じます。 5.暴言、迷惑行為等、本相談所(本会)業務の妨げとなる行為及びその他本相談所(本会)が不適当と判断する行為があった場合、相談を打ち切ることがあります。 6.応対する相談員は、相談に対する回答に細心の注意を払っておりますが、その内容についていかなる保証をするものではありません。 7.本相談所における助言のご利用等は、相談者の自己責任においてご判断ください。 また、ご利用等によって、相談者または第三者に生じたいかなる損害についても、本相談所(本会)は責任を負いません。 8.本会は、相談に関して取得した個人情報について、本会の相談業務を遂行する上で使用する以外には利用することはありません。 また、正当な理由がない限り、第三者への個人情報の開示はいたしません。 ただし、個人を識別されない形で、統計・分析に利用することがあります。 |
支部不動産無料相談所
最寄りの宅建協会支部においても、不動産無料相談所を開設しておりますが、苦情相談の受付は行っておりません。
宅建協会支部の相談日は、不動産無料相談《支部開催日程》にてご確認ください。
なお、苦情解決の申出の受付事務については、公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会兵庫本部にて休業日を除く平日の午前9時~午後5時(来所のみ)行っております。
お問合せは、下記のとおりです。